kumasysjp

アナログ電話廃止?

Internet が繋がらなくなったのでルーター周りを見ていたら、いつのまにか電話が、光電話になっていることに気づいた。

ONU に接続されているのは VoIP ルータだった。

 

しかもこの OG410x は 2014年製という。なんとなく、4回線の VoIP ルーターを探したら国内メーカーでは殆ど選択肢がない。

 

VoIP ルーターとは逆モデムみたいなものだ。かつての モデムは 電話信号に重畳された信号を デジタルに変換するが、VoIP はその逆みたいなものだ。

NTT は電話網を IP に本格移行し、メタル回線もいずれ廃止するという。つまりどのご家庭にも VoIP ルーターが在るようになるはずだが、その割には種類が少ない。

amazon でググったら ヤマハのが出てきたがこれが 2回線。 4回線のは海外のメーカーのが出てきた。

 

VoIP 電話機も種類が少ない。IPv6 もそうだが、国が推進しようとしていることに対して民生の対応がいまいちなのは何故だろうか?

ネットも電話も、いづれも無くてはならないものだろうに。