libpqxx
libpqxx は Postgres SQL Server へアクセスする C言語ライブラリ libpq を ラッパしたものである。今回は version 6.5 をビルドした。
ビルドにおいては、Linux の場合、apt install libpq-dev で libpq のバイナリ がインストールされている必要がある。 cmake でビルドできる。
Windows では Windows用 Postgres バイナリ(32bit)を利用してビルドする。 common という設定ファイルに、Windows用 Postgres バイナリ(32bit)や include のパスを指定し、vc-libpqxx.makを namake 実行する。
このようなビルドの方法については、すでにビルド済みであるので詳細は割愛する。
ビルドファイル
いったん、Win/Linux 用にビルドしたもの (libpqxx 6.5)
未アップ
ただし 32bit
リンク
libpqxxがビルド出来ない時 VC++2010によるlibpqxxのビルド方法 – notes5375 (hatenablog.com)